体験談

体験談

お客様からの体験談

70代 女性からの体験談今までの経緯右まぶた腫れる。翌日ひどく腫れたので神楽に相談。服用量・期間等漢方を二日分出してもらい飲みました。他に糖鎖2回飲みました。服用後の改善点や現在の体の状態について四日後にはすっかり腫れもひき治りました。
体験談

逆流性食道炎の体験談

神楽の近くにお住まいのお客様が漢方薬やお食事改善で来店後まもなくお元気になりました。こちらのお客様は逆流性食道炎と診断されました。しかし処方薬は有りませんでした。タンパク質を多く食べて運動する様とご指導されたそうです。逆流性食道炎のときは胃...
体験談

認知症予防

皆様こんにちは。梅雨が明け、暑い日が続きますね。夏バテ予防は万全ですか?私はしっかり食べて夜は早寝の実行。毎日この繰り返しです。さて今回は、認知症予防の40パーセントは予防できます。以下の12個ののリスク因子を改善する事で予防又は遅延できる...
体験談

胃腸の壁も薄く

関節の軟骨が減り痛み出すことは皆さんも良く知っていることと思います。ヘバーデン結節の痛みも膝や腰、肩など軟骨が減り痛みとして現れます。関節の軟骨を再合成する事で痛みの無い関節になり快適に生活出来ます。それでは胃腸の壁が薄くなるとどうでしょう...
元気づくり

更年期以後は減るばかり

血管を詰めないで一つ一つの細胞へ酸素と栄養素を届けエネルギーを産生。そのエネルギーで日々活動し、また新陳代謝をすることで元気な生活を過ごしています。3度のお食事から摂る栄養素と、そのお食事を腸から吸収した後に体内で合成された栄養素を合わせて...
体験談

ふらつき

細胞が栄養素と酸素を貰いエネルギーをたくさんつくります。このエネルギーを私は気と呼んでいます。ふらつきは元気が底を着いている状態です。からだをしっかり保つためには気が大切です。バランスの良い食事と早寝早起きで作られた腎の気と呼吸の気がたくさ...
元気づくり

夜のいとなみが出来無い(インポテンツ)

長い間、子宝相談をさせて頂いています。ほとんどの方は通院しているが、なかなか授からないのでとご相談にいらっしゃいます。奥さまだけ通院し、ご主人様は通院しない、とのケースもあります。ご相談を進めているなかに夜のいとなみができていない方がありま...
体験談

足のしびれ

皆さんのこんにちは。足腰の痛み、しびれでお悩みの末、クスリのらくだ(私が神楽の前にいたお店)に辿りつきました。足のしびれが治り75歳までお仕事をフルタイムで続けていました。その方が遠く神楽までお買い物にいらしてくださいました。「しびれで困っ...
体験談

ひざ痛の体験談

この方は約10年前にご相談に来店されました。長い間膝痛で通院を続けるか腫れもひどく治らないとのことでした。脳梗塞もあるとのことでした。漢方薬や健康食品を続けて腫れが取れ靴が履けるようになりました。その後痛みも取れ散歩も楽しみになりました。毎...
体験談

ガン治療中(70代・男性)

改善した症状:放射線治療後便秘の痛み(70代・男性)今までの経緯:皮膚ガン 2022年12月手術 抗がん剤2023年4月24日 肺転移わかる放射線と抗ガン剤服用量・期間等:らくだで体力・免疫力をつける糖鎖や漢方の治療服用後の改善点や現在の体...