おうえんたいコーナー体験談元気づくり

花粉症のくしゃみ、鼻水対策

花粉症のくしゃみ、鼻水は毎日続き辛いです。
鼻水はポタポタと流れ落ちティッシュを取るのさえ待ってくれません。

20代女性

この方はくしゃみはほとんど出ないが、鼻水がひどく出てしまうとご相談に。
ポタポタと流れ落ちティッシュを取る暇も無いほどで大変お困りでご相談に。
仕事中に大切な書類に鼻水が落ちてしまう事も有るとか。

舌は白くお腹も冷えています。
フルーツや甘いお菓子やアイスクリーム、などの胃腸を冷やすものをしばらくおやすみし、水分も症状が改善するまで控えめにしましょうと伝えました。

漢方薬はからだを温めて、尿のでを良くする『真武湯』を7日分飲んで様子をみるようにとお渡しました。
一週間後「ほとんど鼻水は出なくなりました!」と嬉しい報告を頂きました!

 

胃腸を冷やす事はからだに悪いよと、親から子へと伝えられてからだの養生法を知らず知らずに学んできました。

しかし真冬でもアイスクリームを食べることに慣れている昨今です。

胃腸を冷やし続けるとめまい、耳なり、難聴、慢性副鼻腔炎、過敏性腸症候群、アトピー皮膚、じんま疹、その他いろいろな病気の元になります。