尿漏れ対策は気を遣い過ぎない!
気を補充するには、食事、睡眠に気を付けて、その上、漢方薬を飲みましょう。
体力付けようと思い、ヨガ、筋トレ、マラソン、散歩なども始めるかたがいます。
それらは気を消耗しますので、食事、睡眠で気を補充しながら少しずつ時間を延ばしましょう。
又は
尿漏れしなくなるまで、一時お休み!
尿漏れが治り、それらを再開して、再び尿漏れしたら、止めて様子をみましょう!
漢方薬は八味地黄丸や補中益気湯、杞菊地黄丸、冠元顆粒ほか体質に合わせて。
70代男性の症例
尿漏れと頻尿で通院しているが良くなっていないとご相談に。
動脈硬化も有ると考えて
◎八味地黄丸
◎補中益気湯
◎冠元顆粒
を予算内で1日三回、一週間分お買い求めいただき、きちんとお飲みになりました。
一週間後、ご来店。
「良く効いたよ!」とニコニコ!
また一週間分お求めになりました!
30代女性の症例
胃腸が弱く、夜間は何回も目か醒めて良く眠れず、昼間はだるいとご相談。
◎桜精
◎アンズボディケア
◎ササヘルス
を飲んで頂き様子をみましょう!とスタート。
二週間後、胃腸の調子が良くなり疲れて無くて楽になりました!
と喜ばれて、その後も継続して飲んでいただきました。
その二週間後に
「食事もしっかり食べられるようになりました!
夜中も4~5回目が醒めていたのが一回位になりました!
昼間もすごく元気になりました!」
と喜んでご報告頂きまました。
継続服用中です。
頻尿や夜間頻尿でお困りの方はお気軽にご相談ください。