私の趣味 低農薬で作った枝豆 去年は枝豆の花が咲いた時とサヤが揃った頃の2回殺虫剤をかけました。甘味の有る美味しい枝豆をたべました!今年はサヤが揃った頃とその後も沢山の虫が枝豆に群がっていたので3回目の殺虫剤をかけましたが、殆ど虫に豆のしるを吸われてしまいました!残念!... 2025.07.13 おうえんたいコーナー私の趣味
私の趣味 スタミナ料理 マイスタミナ料理は「これを食べたら元気がアップ!」「これを食べたら夏を元気に乗り切れる!」みなさんのスタミナ料理はなんですか?土用のうなぎ は有名!うなぎは高価なので、高タンパク質でお手頃価格でお子さまのおやつにも最適、朝からのお食事にチョ... 2025.07.10 おうえんたいコーナー私の趣味
私の趣味 茹で汁 こんにちは。毎日のように食卓に登場している「さやえんどう」今日はさっと茹でて塩味とマヨネーズ味のハーフ茹で汁も全部頂きます。いまだにさやえんどうの花が咲き続けてます!暫く収穫が続きます!メニューもそこをついてます。今回は先日さやえんどうを差... 2025.05.11 おうえんたいコーナー私の趣味
私の趣味 今日は休みなので流山市民農園へ 雨上りで枝豆の移植に最適でした!4月 13日に種を撒いた枝豆も本葉がでていました。3月16日撒いたえだまめには肥料を施しました。3月13日に撒いたいんげん豆にも肥料を施しました。さやえんどうとニラ、ならぼう菜の摘み菜、サニーレタスなども収穫... 2025.04.24 おうえんたいコーナー私の趣味
私の趣味 春の流山市市民農園 桜の 花が咲く頃から家庭菜園もいろいろやる事が増えて来ます。今日はニラの一番採りニラと言えば餃子私の定番メニューにランクイン沢山作り置き5~6個をラップで包み冷凍にしてキープ。プラス一品に重宝してます。 2025.04.10 おうえんたいコーナー私の趣味
私の趣味 初詣 浅草寺へ初詣に行きました。昼食後、ダイエットも兼ねてスカイツリー迄歩きました。訪日客の方も沢山いらして前後の会話は何語かな?なんて会話の内容はちんぷんかんぷんでしたが楽しく歩く事が出来あっという間に到着。到着してから、展望台まで到着するのに... 2025.01.19 おうえんたいコーナー私の趣味
私の趣味 蘭の花が咲きました 師走に入り寒さも増してきました。特に朝夜は冷えてきました!皆様お元気ですですか?年の瀬で大掃除などの締めを飾ろうと奮闘して、頑張っていませんか?頑張り過ぎて寝正月にならない様に小出しでやり過ごし、ご自愛下さい。 蘭の花が咲き始めました。いつ... 2024.12.21 おうえんたいコーナー私の趣味
私の趣味 流山市民農園へ 今日はお天気も良く農園へ出掛けました。この秋に、種まきしたお野菜が順調に育っています。大根やいんげん豆、ニラ、サニーレタス等を収穫た。ネギも鍋やそばにと思い持ち帰りました。10月の最後の木曜日に種まきしたさやえんどうも発芽後、げんきに育って... 2024.11.25 私の趣味
私の趣味 短い秋を楽しんで! 紅葉の秋芸術の秋スポーツの秋読書の秋他いろいろな秋がありますね。最近は温暖化で短い秋が更に短くなった感じがします。私は紅葉の秋を愉しみました!テレビで放映されていた越後湯沢からバスで苗場スキー場で下車。ゴンドラに乗って山越え谷川越えて頂上迄... 2024.11.11 私の趣味
私の趣味 趣味の家庭菜園 おはようございます。皆様は今朝何時にお目覚めでしたか?私は5時頃目が覚めました。流山市市民農園へ行く予定をしていましたので支度をして5時40分頃家を出ました。スイカの後に石灰、油かす、化成肥料などを施した後、耕してきました。家に8時前に帰り... 2024.08.29 おうえんたいコーナー私の趣味