おうえんたいコーナー

元気づくり

元気づくりスリーステップ実践方法Ⅰ

元気づくりスリーステップⅠ 血管を詰めないⅡ 細胞へ酸素を届けるⅢ 細胞へ栄養素を届けるこのスリーステップを毎日の生活に取り入れるにはどうしたらいいの?それは…早寝早起バランスの良い食事適度な運動ストレスを溜めない元気づくりには当たり前とさ...
元気づくり

元気づくりスリーステップ

元気づくりスリーステップⅠ 血管を詰めないⅡ 細胞へ酸素を届けるⅢ 細胞へ栄養素を届ける私達が毎日元気で活動出来るのは全身の1つ1つの細胞が活動出来るエネルギーを供給してくれているからです。上のスリーステップは私達が毎日元気に活動出来る基礎...
私の趣味

元気チャージ

皆さんこんにちは!長い人生の伴走者はいますか?伴走者は元気をチャージ、人生の応援者、人それぞれですね。五感の喜びや健康づくりも兼ねてと欲張りの私が始めた元気チャージは家庭菜園での野菜作りです。この春はで3年目をスタート。4月からは流山市の駒...
体験談

足のしびれ

皆さんのこんにちは。足腰の痛み、しびれでお悩みの末、クスリのらくだ(私が神楽の前にいたお店)に辿りつきました。足のしびれが治り75歳までお仕事をフルタイムで続けていました。その方が遠く神楽までお買い物にいらしてくださいました。「しびれで困っ...
元気づくり

薬剤師ふみちゃん先生の体作り

皆さん、今日もお元気ですか?私は今年で78歳になります。介護予防を考えて毎日楽しく生活したいと考えています。今朝の新聞折り込みです。【広報ながれやま】ながれやま後期高齢者の疾病別医療費割合 1位 骨折 2位 不整脈 3位 慢性腎臓病やはり骨...
体験談

ひざ痛の体験談

この方は約10年前にご相談に来店されました。長い間膝痛で通院を続けるか腫れもひどく治らないとのことでした。脳梗塞もあるとのことでした。漢方薬や健康食品を続けて腫れが取れ靴が履けるようになりました。その後痛みも取れ散歩も楽しみになりました。毎...
元気づくり

生き甲斐

皆さんお元気ですか?おかわりありませか?体調不調の方は早めにご相談下さいね。皆さんの生き甲斐はなんですか?毎朝元気にスタート!その日にやる事があるから朝起き、食事片付け、お弁当の用意、簡単な掃除、出勤と当たり前に体が動きます。私は去年の春に...
体験談

ガン治療中(70代・男性)

改善した症状:放射線治療後便秘の痛み(70代・男性)今までの経緯:皮膚ガン 2022年12月手術 抗がん剤2023年4月24日 肺転移わかる放射線と抗ガン剤服用量・期間等:らくだで体力・免疫力をつける糖鎖や漢方の治療服用後の改善点や現在の体...
元気づくり

おうえんたいについて

当店では健康になるためのお手伝いをさせていただいております。なぜお手伝いかというと、当店で提供する漢方薬や健康食品は、お客様の身体の自然治癒力を高める補助をする為に召し上がっていただいているからです。つまり、私たちはお客様を応援しているので...