おうえんたいコーナー

元気づくり

関節の痛み

関節の痛みの有る人は沢山いると言われています。4000万人を越えているとか!若い方の痛みはスポーツで膝、腰、肩などを傷めて手術をされたりしています。野球や相撲、サッカー、ラグビーなどの選手達の関節、骨の負傷や手術のニュースをよく耳にします。...
元気づくり

若々しさを保つ「補腎」

厳しい残暑が続いていますが皆様お元気ですか?空には羊雲かしら?今日はカラッとした強い風が吹いています。昨日は敬老の日でした。私も後期高齢者で、78歳です。この時期はテレビに出ている元気な高齢者に元気を貰っています。「生涯元気で!」は私も願っ...
元気づくり

生理不順

私達のからだの細胞は37兆個と言われています。一つ一つの細胞に酸素と栄養素が届けられて、それぞれの細胞が持ち前の仕事を営むことによって、初めて元気で生活できます。生理不順は28日周期のサイクルが乱れています。なぜ乱れているのでしょう?それは...
元気づくり

それって夏バテかも!

9月に入り帰宅途中の林から沢山の虫の声が聞こえてきます。秋を感じますね!思えばカナカナと鳴くひぐらしの声をきいてなかった!今度の休みにひぐらしのカナカナの鳴き声探しに出かけてみようと思います。私の住まい近くの千葉県が保全している林があります...
私の趣味

趣味の家庭菜園

おはようございます。皆様は今朝何時にお目覚めでしたか?私は5時頃目が覚めました。流山市市民農園へ行く予定をしていましたので支度をして5時40分頃家を出ました。スイカの後に石灰、油かす、化成肥料などを施した後、耕してきました。家に8時前に帰り...
体験談

お客様からの体験談

70代 女性からの体験談今までの経緯右まぶた腫れる。翌日ひどく腫れたので神楽に相談。服用量・期間等漢方を二日分出してもらい飲みました。他に糖鎖2回飲みました。服用後の改善点や現在の体の状態について四日後にはすっかり腫れもひき治りました。
元気づくり

薬剤師の私は腰抜けに

14日の夜間、立つ事も出来ず、這ってトイレへ・・・14日の朝、目覚めて起き上がるとき腰に違和感がありました。布団を上げていつもの様に座布団の上でランニングをはじめました。軽く20分ぐらいをダイエットのつもりでやっていますがその日は腰が良く無...
元気づくり

孫のイライラ感

お盆で孫(小学校3年生)が遊びに来てくれました。会うなり私の言う事なす事に批判ゴーゴー。イラついていて心のコントロールが出来ない。ママである娘に「いつからこんな状態なの?」と聞いたところ「2ヶ月位続いているかな?」とのこと。前回ゴールデンウ...
体験談

逆流性食道炎の体験談

神楽の近くにお住まいのお客様が漢方薬やお食事改善で来店後まもなくお元気になりました。こちらのお客様は逆流性食道炎と診断されました。しかし処方薬は有りませんでした。タンパク質を多く食べて運動する様とご指導されたそうです。逆流性食道炎のときは胃...
私の趣味

市民農園で収穫

皆さんこんにちは!お元気ですか?今年の4月から市民農園で始めた野菜作り、夏野菜が沢山採れました。 マーボなす 春雨サラダ ナスの油味噌炒め残念なことにスイカは畑で割れてしましました。それでも良いところをたべました。今のところ、ピーナッツやね...